日本のギタリストでリッケンバッカーといえば古市コータロー、日本を代表するモッズバンドであるTHE COLLECTORSのギタリストです。 リッケンバッカーのコレクターでもあります。 こちらコレクターズの1960年代モッズ&1970年代ネオ・モッズの名曲カヴァーアルバム。 ジャケットがリッケンバッカーですね~。ナイスデザインですね~。 BIFF BANG POW ! モッズスタイルを前面に押し出しているコレクターズですが、ポップなロックな名曲がたくさんあります。 その中でも「世界を止めて」はホント名曲だと思う。今回久しぶりに聴きましたがいまだに心に響きます。いい曲はいつ聴いてもいいですね~。 1993年リリースなので、若い人は知らないと思いますが、日本のロックバンド史上に残る珠玉の名曲だと思うので、是非聴いてみてはいかがでしょうか。 世界を止めて(20周年PV) / ザ・コレクターズ https://youtu.be/Nv-HdZmmIsE
椎名林檎が「ギブス」のプロモーションビデオでリッケンバッカー(Rickenbacker 620)弾いてますね。 この曲が発売された2000年当時はリッケンってロック系であんまり弾いてる人いなかったんじゃないかな~(まぁボクがヤングギターばかり読んでたから知らないだけかもしれないが、、、)、かなりインパクトがあったのを覚えています。 今見てもかっこいい、今聴いてもかっこいいですね~。 レコーディングのギターは西川進さんです。 椎名林檎 – ギブス https://youtu.be/zldBTSx9JpE
日本のギタリストでリッケンバッカーといえば古市コータロー、日本を代表するモッズバンドであるTHE COLLECTORSのギタリストです。
リッケンバッカーのコレクターでもあります。
こちらコレクターズの1960年代モッズ&1970年代ネオ・モッズの名曲カヴァーアルバム。
ジャケットがリッケンバッカーですね~。ナイスデザインですね~。
BIFF BANG POW !
モッズスタイルを前面に押し出しているコレクターズですが、ポップなロックな名曲がたくさんあります。
その中でも「世界を止めて」はホント名曲だと思う。今回久しぶりに聴きましたがいまだに心に響きます。いい曲はいつ聴いてもいいですね~。
1993年リリースなので、若い人は知らないと思いますが、日本のロックバンド史上に残る珠玉の名曲だと思うので、是非聴いてみてはいかがでしょうか。
世界を止めて(20周年PV) / ザ・コレクターズ
https://youtu.be/Nv-HdZmmIsE
椎名林檎が「ギブス」のプロモーションビデオでリッケンバッカー(Rickenbacker 620)弾いてますね。
この曲が発売された2000年当時はリッケンってロック系であんまり弾いてる人いなかったんじゃないかな~(まぁボクがヤングギターばかり読んでたから知らないだけかもしれないが、、、)、かなりインパクトがあったのを覚えています。
今見てもかっこいい、今聴いてもかっこいいですね~。
レコーディングのギターは西川進さんです。
椎名林檎 – ギブス
https://youtu.be/zldBTSx9JpE