ギタリストの旅のお供にはコレ!ヤマハの「ギタレレ」いいですよ~。 YAMAHA GL1 ギタレレ ナイロン6弦でウクレレのような小さいボディサイズのギター=ギタレレです。 まず、特筆すべきことは音がいい! 小さいわりに十分な音のよさ、楽器としてのバランスもよく値段のわりに(希望小売価格: 12,000円(税抜))ハイクオリティーな一本です。 12,000円でこれはすばらしいですね~。さすがヤマハ。 ボクの持っているギタレレは購入後20年近く経ちますが、一度もメンテナンス出すことなく元気にナイスサウンド&弾きやすさを保っています。 ちなみにチューニングはギターと違いADGCEAです。ギターのレギュラーチューニングの5フレットにカポをつけた状態ですね。 コンパクトなので旅のお伴に最高ですよ~! 公式サイトはこちら http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/guitars-basses/miniguitars/gl1/?mode=model こちらギター講師の方がギタレレでスティーヴー・レイ・ヴォーンを弾く、という動画。ギタレレだとあの骨太フレーズがかわいく聴こえて(笑)いいですね~。 ギタレレでレイヴォーン風を弾いてみた。Stevie Ray Vaughan – Scuttle Buttin https://youtu.be/O-xE-hZ5ZMo
ギタリストの旅のお供にはコレ!ヤマハの「ギタレレ」いいですよ~。
YAMAHA GL1 ギタレレ
ナイロン6弦でウクレレのような小さいボディサイズのギター=ギタレレです。
まず、特筆すべきことは音がいい!
小さいわりに十分な音のよさ、楽器としてのバランスもよく値段のわりに(希望小売価格: 12,000円(税抜))ハイクオリティーな一本です。
12,000円でこれはすばらしいですね~。さすがヤマハ。
ボクの持っているギタレレは購入後20年近く経ちますが、一度もメンテナンス出すことなく元気にナイスサウンド&弾きやすさを保っています。
ちなみにチューニングはギターと違いADGCEAです。ギターのレギュラーチューニングの5フレットにカポをつけた状態ですね。
コンパクトなので旅のお伴に最高ですよ~!
公式サイトはこちら
http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/guitars-basses/miniguitars/gl1/?mode=model
こちらギター講師の方がギタレレでスティーヴー・レイ・ヴォーンを弾く、という動画。ギタレレだとあの骨太フレーズがかわいく聴こえて(笑)いいですね~。
ギタレレでレイヴォーン風を弾いてみた。Stevie Ray Vaughan – Scuttle Buttin
https://youtu.be/O-xE-hZ5ZMo