こちらの海外サイトの掲示板に
「マーク・フォードのSometimes Salvationはエフェクター何使ってんの?」ってのがありまして、
みんな「Fuzz Face」って答えてますね。
ってかマニアックな掲示板ですね~(笑)。
こちらです。
Marc Ford solo on Sometimes Salvation – what effect? http://www.thegearpage.net/board/showthread.php?t=683599
こちらその曲のライブ映像。
3:04からのブッ太いギターソロ!
レスポールP-90ピックアップ+マーシャル+Fuzz Faceのグッドサウンド!
Sometimes Salvation – The Black Crowes – 17 November 1992 http://youtu.be/eenEmSXPV7A
「ファズのかっこいいアニメソング」といえばコレ。
supercellの「君の知らない物語」
アニメに興味のない方に説明するとテレビアニメ『化物語』のエンディングテーマ曲として有名な曲です。
この曲、何も知らずに初めて聴いたとき「う~ん、いいギターだな~。演奏うまいな~。」と思ったのですが、
調べてみたらそれもそのはず、ギターは西川進さんなんですね。
さすが、ファズの使い方が絶妙です。素晴らしい!かっちょいい!
3:47~3:51 ここですね、ここ。暴れん坊ファズの音色が最高です!
え?短い?(笑)
君の知らない物語 – supercell
https://youtu.be/gUL3htMsByE
ファズを使ったブッ太いギターソロといえばコレ。
The Black Crowesのセカンドアルバム「Southern Harmony & Musical Companion」の中に「Sometimes Salvation」という曲がありまして、
Southern Harmony & Musical Companion
リードギターのマーク・フォードのギターソロがブッ太いファズサウンドで美しく叙情的で素晴らしいんですが、
ずっと「何のエフェクター使ってんのかな~?」と思ってたんだけど、
「Fuzz Face」だそうです。
こちらの海外サイトの掲示板に
「マーク・フォードのSometimes Salvationはエフェクター何使ってんの?」ってのがありまして、
みんな「Fuzz Face」って答えてますね。
ってかマニアックな掲示板ですね~(笑)。
こちらです。
Marc Ford solo on Sometimes Salvation – what effect?
http://www.thegearpage.net/board/showthread.php?t=683599
こちらその曲のライブ映像。
3:04からのブッ太いギターソロ!
レスポールP-90ピックアップ+マーシャル+Fuzz Faceのグッドサウンド!
Sometimes Salvation – The Black Crowes – 17 November 1992
http://youtu.be/eenEmSXPV7A
ファズといえば、ファズフェイス。
ファズフェイスの歴史を知りたい方はこちらのサイトがおすすめです。
ファズフェイス特集! Part.1 ~歴史と定番モデル – きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ関連の情報サイト-
http://d.hatena.ne.jp/toy_love/20121126/1353941196
回路図から基板写真から歴代モデルの紹介までファズフェイス情報が網羅されています。
マニアックでいいですね~。
黄金に光り輝くファズフェイスがありますよ。
こちらジョー・ボナマッサのシグネイチャーモデル「Jim Dunlop JBF3 Joe Bonamassa Fuzz Face」です。
Jim Dunlop JBF3 Joe Bonamassa Fuzz Face
ハムバッカー向けに作られたハンドワイヤリングのファズフェイスです。
ゲルマニウムトランジスタ使用でACアダプターは使えません。電池オンリー!
パッと見「黄金じゃん!」と思ったけど、色は「コパーフィニッシュが施された銅色」だそうです。
ちなみにこのピカピカカラーは生産台数限定モデルで、台数がなくなるとこちらのブラックバージョンになります。
Jim Dunlop JBF3B Joe Bonamassa Fuzz Face 並行輸入品
これはこれでかっこいい。
ハムにフィットするように設計とありますが、シングルでも十分歪むようです。
こちらにレビューがあります。
JIM DUNLOP ( ジムダンロップ ) >Joe Bonamassa Fuzz Face | サウンドハウス
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/165050/
こちら商品紹介動画です。ピッカピカですね~。
Dunlop Joe Bonamassa Fuzz Face
https://youtu.be/8dUtymQravE
DNA smoky fuzz
ギンギンな暴れファズというよりは扱いやすいオーバードライブよりのファズ。
コードを弾いた時のミドルの厚さ、パワー感が気持ちいい。
またリードを弾く時のブースターとしてもサステインが気持ち良くそして使いやすい。シングルにもハムにもグッドマッチ!
何かと便利な使える一台。色々ファズは試したけど結局生き残り15年以上ボードに置き続けている一台。
あえて難点をあげると、もう売ってないのと、ツマミがどの位置を指しているのかライブとか暗い場所だと分かりにくいことかな。
ボクはちょっとかっこ悪いけどツマミをBOSS製と付け替えて使ってます(笑)。
ZVEX FUZZ FACTORY
図太い音の暴れん坊ファズファクトリー。ここぞ!というところで飛道具として使用。
ZVEX Fuzz Factory
そんなに頻繁に使っていないのだがルックスを気に入っているので、ついついエフェクターボードに並べたくなる(笑)。
http://youtu.be/JVceBkgsDME
Black Cat OD-FUZZ
ひじょーに扱いやすいファズとひじょーに手もとのニュアンスを出しやすいオーバードライブとがドッキングしたエフェクター。
Black Cat ブラックキャット OD-Fuzz
ちなみに発売時期?によってクロネコバージョンと黄色ネコバージョンがある。
シングルコイルとの相性バッチシ!
ファズを飛道具で使いたい人には不向き。
クリーンアンプでの歪み音作りには最高の相棒!ジャズコでロックな音出したい時とかに重宝します。
セッションに一個だけエフェクター持っていくならコレを持ってく。
http://youtu.be/1oOiEcCUOtc